Speaking解法の巻 その2

んにちは!

 

だいひょです!!

 

今回はSpeakingの3問目の解き方をお伝えします!

 

3問目は

ReadingとListeningをすることになります

問題の流れは

 

1.記事を読む

2.学生の会話を聞く

3.答を準備する

4.答える

 

となってます

 

これは、いまからお伝えするやり方を知っていれば

簡単に解けます

驚くほど点数が上がります

 

次のテストで

それが実感できるはずです

 

逆に、このスキルを知らないと

点数が上がらず

気付いたら英語が嫌いになっている

なんてことも

 

点数を上げたい

英語も嫌いになりたくないという人は

ぜひ使ってみてください

 

やることは

大きく分けて2つです

 

1.記事を読む

まず、1つ目の記事ですが、内容は

学校の出来事についてです

 

よくある形としては

・図書館の開館時間変更のお知らせ

・学食のリニューアル

・バスの時間の変更 などなどです

 

これを読む時間が45秒あるので

そこでは一部分だけ読み取ればいいです

 

これ以上読み取ろうとすると

無駄な情報で溢れて

何言えばいいかわからなくなります

 

最初は最低限でいいです

いつまでも進歩しません

 

少しづつ進むように意識しましょう

いきなり全てができるわけありません

 

少しづつ進めることで

しっかりとした基盤が出来上がるのです

 

でも、最初はReadingもままならない

ってこともあると思います

 

そんな場合は最低限これから言うことを読めばいいです

・一番最初の文

(・変更する理由2つ)

 

上の2つをできれば解けます

最悪1つ目さえできれば解けます

 

1番最初の文は、記事の一番重要なことが書かれています

例えば、

「今年の春から本校は図書館の時間を変更することになりました」という風に

ここだけ読めばなんの記事かわかります

 

次に、変更する理由2つです

だいたい二つだけです

例えば、図書館利用の人数の減少

図書館の改装工事のため というふうにです

 

これは後々必要になります

 

記事から読み取る必要があるのはこれだけです

 

2.学生の会話を聞く

 

ここには2人の学生が登場します

f:id:nttaki97:20180414143745j:plain

ほとんどの流れは

こんな感じです

 

A:おはよう! 調子はどう?

B:おはよう! それが最悪なんだ、、

A:どうして?

B:図書館の利用時間が春から変更だっていう張り紙が  

   あっただろう? 

   僕は反対なんだ。

 

(中略)

 

B:まず、利用人数が減ってるっていうけど、それは違う。だって…。

B:しかも、改装工事なんて必要ないんだ。今だって…。

 

という形式です

 

ここでは

・学生が反対か賛成か

・何で反対か賛成か

だけわかればいいです

 

実際の話すことはこんな感じです

 

The article is about ~.

The man/woman support/ disagree with the announcement for the following reasons.

First, man/woman said ~.

Second, man/woman said ~.

 

前回に引き続き

イデア出しをしていきましょう

 

これはテーマを学校に絞ってやりましょう

例えば

学食を改装してほしい。なぜなら~。

というように

 

それでは今回はここまで

ありがとうございました!!